無意識の力み

わたしのsalon名は
namioto 。
日本語にすると「波音」
だからという訳じゃないけど、
波や海と関わる事が
自分をニュートラルにしてくれる。
ハワイでも、海にひたすら浮かび、
波のリズミックに身をゆだねている。
カラダに力みがあると、沈んでしまうので、
脱力は大事なんだなーと、
海に教えてもらっている。
力みって無意識の事がおおくて
時々、思い切り息を吸って
ふぅーと
長く長く吐いてみると、
肩の高さが下がったりする。
おお!力みあるじゃん笑
力みってイコール緊張だから、
無意識の緊張は身体を疲れさせる。
無意識の力みを、
そのままにせず、
息をふーーーっと吐く。
それだけでも違う。
お客様とのお話の中でも
リラックスするのが苦手という
お話は時々聞く。
自分に力みがあること。
その自覚を持てる事も
大切な能力だと感じています。